Clarion Full Digital Sound セミナー&デモカー試聴会 in サウンドステーション・クァンタム(前編)
クルマを重くしたくない人にいいですね (久高聖也さん)

「オーディオをグレードアップすると、パワーアンプやなにやらでどうしても重くなってしまうので、クルマを操るという面ではデメリットが増すのが気になっていたんですが、これならいわゆるパワーアンプは要らないし、車重もそれほど増えないのがいいですね。しかも、音もすごい。今、すでに他社のフロントスピーカーを組み込んでいるんですが、せめてこれのツィーターだけでも使えたらいいんですけどね」
音は想像以上。このコストじゃ信じられない (関野洋平さん)

「友人に誘われて来ました。フルデジタルサウンドというから、試聴する前は『硬い音なのかな?』というイメージを持っていましたが、まったくそんなことはないのでびっくりしました。アナログっぽい滑らかさや柔らかさも感じられてバランスがいいし、音の立ち上がりの速さと収束感もすばらしい。このコストだとは信じられない音ですね」
最新のテクノロジーが好きなんです (松尾康平さん)

「クルマの買い替えを考えているんですが、その機会にオーディオを良くしてみようかと考えていました。最新のテクノロジーが好きなもんで、クラリオン・フルデジタルサウンドにはすごく興味を持っていたんですが、ここで試聴できると聞いてやってきました。大きな音で聴くのが好きなので『従来のオーディオシステムのようなアンプがなくて大丈夫?』と不安でしたが、十分な音量&音圧ですね。しかも音がクリア。ワンセット揃っているので組み合わせに悩まなくていいし、サブウーファーをパワードタイプにできるなど、ある程度融通がきくのもいいですね。初心者には手を出しやすいシステムだと思います」
01Driveとは別物 (木崎康雄さん)

「デジタル信号のままでスピーカーを駆動するという方式に興味を持ち、以前、フルデジタルサウンドの先代モデルの01Driveも試聴したことがあるんですが、新しいフルデジタルサウンドは、まったく別物ですね。『これが本来のデジタルの音なのかな?』という印象です。といってもCDが出始めた頃のように音が硬くギスギスした感じはなく、むしろ柔らかく滑らかでアナログに近い印象。解像度もそこそこで、聴き疲れしない感じの音だと思いました。しかもアンプ要らずでシステムが完結するのは素晴らしいと思います。30万円ほどでここまでの音が出せるのはお買い得ですね」
省エネシステムとは思えないボリューム感 (岡本貴彦さん)

「パワーアンプが無いし、消費電力が少ない省エネシステムと聞いていたので、試聴前は『満足できる音量が出るのかな?』と心配していたんですが、聴いてみると十分以上の音量ですね。満足です。とくに低音がこんなに良く鳴るのに驚きました。音も自然で、目の前でヴォーカルが歌っている感じが、しっかり感じられます。調整がきちんとできているんでしょうね。さっそく、見積もりを出してもらうつもりです。ま、購入は他のシステムと聴き比べてみてから決めるつもりですが(笑)」

サウンドステーション・クァンタム
〒302-0128 茨城県守谷市けやき台3-12-7 TEL:0297-45-0099
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週水曜日、第2木曜日

石田 功
カーオーディオジャーナリスト
音響の勉強をしていた学生時代は、友人のインディーズバンドのレコーディングの手伝いなどをしていたが、その後、雑誌媒体主体の編集プロダクションに勤務。音楽好きとクルマ好きが高じて、音楽雑誌、自動車雑誌、カーオーディオメーカーのカタログ、マニュアル等の編集や製作に携わる。 90年代初頭には、編集プロダクションを辞め、フリーランスライターに。以後、自動車雑誌、カーオーディオ専門誌にカーオーディオとカーナビを中心とした記事を書き続ける。 現在、おもな執筆誌は、自動車雑誌が、CAR and DRIVERなど。カーオーディオ専門誌はオートサウンド、カーオーディオマガジンなど。Web媒体はWebCGなど。 ミュージックペンクラブ会員全国各地のカーオーディオプロショップ等で試聴イベントを随時開催しています。フルデジタルサウンドの世界をぜひお近くの会場で体感してください。 |